hanakota horse club

中央競馬で行われる日曜日の重賞レースの展望を中心に、競馬にまつわるお話をお届けします。

【重賞展望_NHKマイルカップ(2018)】いつどこで脚を使うか、器用さと瞬発力が明暗を分ける一戦

長いようで短かったGWも明日でおしまい。

今日はそんな連休の最終日を飾るNHKマイルカップの展望をお届けします。

一昨日の予想ポイントで触れた各馬の特徴の整理につづき、今回はレース展開の予想から私のおすすめの馬を紹介してまいります。

◆止まりそうで止まらない馬場、先行馬は積極的に

はじめに今日の馬場についてですが、Aコース3週目でありながら、依然として前があまり止まらない高速状態を維持しています。

そのため、ある程度積極的にポジションを主張しても、残り目はあるというわけで、ペースは流れるも先行馬の粘りこみが十分にありえるということを頭に入れつつ、枠の並びに恵まれたテトラドラクマ、フロンティア、ミスターメロディあたり、主導権を握れそうなには注意をしておきましょう。

◆スタート、追い出しの遅れは致命傷に

先行馬がある程度残ると想定した場合、当然後ろに構える差し馬には差しきるのに必要な条件が発生することとなります。

それが、前を射程に入れられる距離の位置を取ることと、直線の勝負どころ、つまり坂上あたりで瞬時に抜け出せる瞬発力が必要とされます。

なので、極端な追い込み馬であったり、先行勢がかたまりのまま直線をむかえると考えれば追い出す進路を確保しづらい内枠の馬はあまり大きな信頼はよせづらいといっていいでしょう。

さらに、道中、というより追い出す際のポジショニングが非常に重要となるため、出遅れのリスクを伴う馬、エンジンの掛かりが遅い馬というのも軸に据えるのは危険かとおもわれます。

では、展開的な考察も踏まえた印へとまいりましょう。

◎ 5枠10番 パクスアメリカーナ

既にポイントチェック時点でもホンメ候補としていましたが、大味なだけでなく、進路を作って瞬時に抜け出す器用さを兼ね備えていること。

また、全体時計も高い水準にあり、それを1600mトータルまとめあげられるということは何より今の馬場向きといえます。

枠も先行馬のかたまりのすぐ外側のロスのないところを取りやすいところですし、最後の最後決め手上位の馬にやられることはあっても、軸としてはこの馬が最も適した存在だとおもわれます。

○ 5枠9番 ギベオン

この馬と対抗を悩んだのはタワーオブロンドンですが、双方ともややエンジンの掛かりが遅いなかで、枠がタワーオブロンドンよりも出しやすいところということで、対抗はこちらにしました。

さらに、◎との比較においては、先に動かれそうなことと、それに即座に対応することが少し難しいのでは?というマイナス材料から、決め手はあってもこの評価としました。

☆ 8枠17番 レッドヴェイロン

枠が枠ですし、まだ行くか溜めるかしかできないのは評価に難しいところではありますが、持っているポテンシャルはこのなかに入っても決して引けば取らず、その脚の速さだけで最後に食い込む可能性もアリとみて、ポイントチェックでも触れたとおりこの馬を穴としてのおすすめに推したいとおもいます。

あとこの他については、能力は確実に最上位にあるも、多頭数で勝負どころで後手に回る可能性のある枠に入ってしまったタワーオブロンドン。

残り目のある先行馬からテトラドラクマとミスターメロディ。

スタートの不安を考えると、やや心もとない枠になってしまったものの、本命候補の1頭だったプリモシーン。

足すのであれば、長い脚が活きる展開となれば抑えておきたいケイアイノーテックを足して馬券を組み立てていこうといったところです。

なお、前哨戦を鮮やかに勝利したカツジについては、使える脚が本当に一瞬ということ、それでいて後ろからいくにはかなり不利な1枠1番ということで、今回は見送りとすることとしました。

以上、今日はここまで。

これから安田記念までつづくGⅠの連戦に向け、明日はすっきり当てて春の大一番へ予想の精度をあげていきたいものです。

それでは、来週は春の牝馬ナンバー1決定戦、ヴィクトリアマイルをテーマに、予想ポイントのチェックとレースの展望。

いつも通りの二本立てでお送りしますので、連休明けも引きつづきよろしくお願いいたします。