hanakota horse club

中央競馬で行われる日曜日の重賞レースの展望を中心に、競馬にまつわるお話をお届けします。

<重賞展望_秋華賞(2018)>競馬用語解説~相手選び~

競馬における相手選びとは、誰がどうみても勝つ馬がまあ決まっていて、重要なのは2、3着にくる馬が何か、それを当てることをいいます。

今週からGⅠが続くのに昨日も休日出勤……、相変わらず予習を書く余裕すらないなかですが、これぞ正しく相手選びな秋華賞を展望してまいります。

もうお分かりかとおもいますが、私の本命はアーモンドアイです。

なので今日の展望は、あくまでも相手選びの視点でのみ進めていきます。

◼️ポイント

予想のポイントはコースと枠順のふたつとなり、まずコースについては「急→緩→急」の展開になりやすい、つまりスタートからコーナーまでの距離が短く、内回りで最後の直線も短いコース形態となっているため、テンのポジション争いは自ずと激しく、これが一旦向こう正面で緩くなるにせよ、3コーナーの坂を基点に再び激流になるということです。

しかも今年に関していえば、外側の枠にポジションを主張したいであろう馬が多く、序盤の主導権争いは例年以上に激化するものと考えられます。

そのため、先行する馬にはかなりツラい展開が予想され、基本的には差し馬が優勢となります。

しかし、昨日の芝のレースを見ると、4コーナー大外ぶん回しなんて差しは決まっておらず、それこそ外を回って差せるのはアーモンドアイくらいで、その他の馬は壁になるであろう先行馬をいかに捌くか、このあたりは「やってみないと……」な要素が強く、アーモンドアイは安全に外を回してくるにせよ、相手を考える際は、内を捌いてくるのか、アーモンドアイに連れられて外から差すのか、どちらに軍配があがるかの予想がこのレース最大のポイントといえるでしょう。

◼️印

冒頭、本命はアーモンドアイといってしまいましたので、今日は◯(対抗)から紹介してまいります。

◯ 3枠6番 パイオニアバイオ

えっ?ここで関東馬!?しかも義臣先生!?と驚かれることとおもいますが、この馬、フローラステークスでは半ば強引に先手を取り、そこからしぶとくの2着があるほか、実はほかのレースではきっちり差して勝つなど、競馬の幅は広く、どこからでも一定の脚は使えるため、もしかするとここが絶好の舞台となることが考えられます。

それに鞍上が関東の騎手といえど、それが現役最年長の大ベテランなのであるならあまり気にする必要はなく、マークもほぼ受けないとみてよいことから、考えられる適性を最大限評価して◯(対抗)に抜擢したいとおもいます。

▲ 3枠5番 サラキア

こちらの方が◯に相応しいような感じもありますが、この馬には「十中八九出遅れる」という明確なウイークポイントがあり、それで外を回らざるを得ない場合、それでも足りるか?というと、そこに自信を持てる馬ではありません。

しかし、4着だったフローラステークス、前走のロースステークスしろ、馬群を捌くセンスと瞬発力は非凡なものがあり、結果的に継続騎乗となった鞍上もGⅠてこその池添騎手なわけですこら、これくらいの評価はしかるべきといえるでしょう。

△ 4枠7番 ラッキーライラック

道中でのポジショニング含め、適性だけをみればアーモンドアイに肉薄、この舞台に限るなら逆に本命を打ってもおかしくない。能力的にはそれくらい評価してしかるべき馬です。

しかしご存じの通り、一頓挫あったこと、主戦の石橋騎手の離脱は明らかマイナスポイントであり、乗り難しさをそれなりに内包していることも踏まえると、ここまでの評価が妥当といったところでしょうか。

△ 7枠14番 ゴージャスランチ

理想をいえばもう少し内の枠が欲しいところですが、差し一辺倒かとおもいきや、案外自在性もあり、それでいて終いはそこそこ堅実と、実は総合力はかなり高いとみています。

それに鞍上の横山典騎手にしても、型にはまった競馬をするタイプではないことから、しっかりこの馬のリズムを守ってあげられれば、ここでも上位に進出する資格はある1頭といえるでしょう。

☆ 1枠1番 ラテュロス

ローズステークスのときも穴に推したラテュロス。予想していた形ではなかったものの、逃げなくてもよいことがわかったのはこの上ない収穫といえます。

今回はほぼ確実にそのローズステークスより序盤が激しくなることが見込まれますが、この馬にとっては絶好の最内枠。

前走のおかわりも十分に狙えるのではないでしょうか。

ここまで、印をつけた馬を紹介しましたが、一応、印を回さなかった馬について、何頭か触れると、カンタービレは自分が終始レースを動かせれば強いとはおもうものの、それが難しい枠に入ってしまったこと、上がり馬として注目されるミッキーチャーム、ダンサールについては枠がこの2頭にとっては外過ぎる印象で、タイプ的にもカンタービレ同様、主導権を握ってナンボな感じは否めず、それができそうにないここは見送りでよいと判断しました。

今日は所用があり、アーモンドアイの牝馬三冠達成の瞬間を生で見ることはできそうにありませんが、順調であればジャパンカップとのことなので、またそのときにでも現地でその勇姿を拝ませていただこうとおもいます。

それではまた来週。おそらくまた予習はなしとなりますので、前日、もしくは当日の朝、菊花賞の展望でお会いしましょう。