hanakota horse club

中央競馬で行われる日曜日の重賞レースの展望を中心に、競馬にまつわるお話をお届けします。

【重賞展望_オークス(2018)】話題の中心はアーモンドアイ、けど展開の中心は

今日は水曜日につづき明日のオークスをお題に、レースの展望をお届けしてまいります。

心配された雨も「本当に降ったのかしら?」と思うほど馬場への影響はなく、変わらずの高速状態を保つなか、すんなり実力馬同士の決着となるのか、まずは枠順の考察から。

◆やはり良い馬は…

これはキタサンブラックの話をする際、よく使っていた表現なのですが、本当に良い馬というのはまず悪い枠に入ることがありません。

それは今回のアーモンドアイもしかりで、最大のライバルとなるラッキーライラックをはじめ、その他の有力馬もみなこぞって内枠に固まっており、アーモンドアイのケアどころではないような並びとなっています。

そのため、現時点で2倍を切るオッズになっているのは至極当然といえ、自身に心身何かしらの事態が起こらない限り、アーモンドアイの凡走というのはちょっと考えづらいとみて仕方ないかとおもいます。

◆またしても早めに捌かなければならないラッキーライラック

話は一気に最後の直線へと移りますが、先ほどもいった通り、アーモンドアイ以外の有力馬はほとんどが内に固まっています。

ゆえに、このなかに入ってしまったラッキーライラックにとっては、アーモンドアイをどう凌ぐかの前に、メンバー構成的に全馬一塊のスローペースが濃厚ななか、まずは自身の周りにいるライバルたちを早めに退ける必要があります。

そして、レース全体の趨勢は、ラッキーライラックが周りにいる馬をいつ捌くかにより大きく左右され、早めに坂をむかえる前に捌くようなら全体的に上がりの掛かる持続力勝負に、反対に坂上過ぎまで追い出しを待つようなら一瞬のキレ味を求められるような展開になり、このどちらの展開に転ぶかで、馬券の対象となる馬の顔ぶれが変わってくると予想しています。

では、どちらの展開に振れるのかも含めた私の印はこちらとなります。

◎ 7枠13番 アーモンドアイ

理由はすでにポイントチェックでも述べた通り、この馬の末脚というのは、加速力と持続力の双方を非常に高いレベルで兼ね備えており、ペース不問で差しこむことのできる異次元のスペックを持っています。

それでいて今回は枠順の並びや、ラッキーライラックが早めに動かざるを得ない展開になることが予想されるわけですから、本当に死角らしい死角は自身に何かしらの問題が発生する以外になく、まずアタマでくるとみて問題ないといえるでしょう。

○ 1枠2番 ラッキーライラック

正直この馬にしても、枠順に恵まれていないとはいえ、持っている性能ではアーモンドアイを除く他の15頭との比較でゆうに抜きにでた存在で、直線包まれるリスクを避け早めに追い出すにせよ、そうそうアーモンドアイ以外の馬につかまるシーンというのは少し想像しづらいところがあります。

それでも、レースセンスを含めたこの馬の高いポテンシャルを持ったとしても、アーモンドアイを逆転するのは枠順が決まった時点でかなり難しいと判断できるため、言うなれば"グリグリの対抗"といったところでしょうか。

☆ 3枠6番 オールフォーラヴ

そもそもこのレースに穴なんてものが存在しえるのか、そんなところもありますが、一応人気のないところからあげるならこの馬でしょう。

おそらく、瞬発力の質はそこまで高くはないとおもわれますが、前走忘れな草賞でみせた持続力にはかなり非凡なものがあり、上がりの掛かる展開を自らつくり出すようなことができれば、仮に一旦おかれたとしても、粘り強く長い脚を使って馬券圏内の一角には入るのではと考えられなくもありません。

以上、紹介はここまでですが、他印を打った馬はこの3頭。

▲ 4枠8番 サトノワルキューレ
△ 2枠3番 マウレア
△ 1枠1番 リリーノーブル

やはり囲まれて何もできないことだけは避けたいであろうことから、ラッキーライラックは早めに動くとみて、そこからの持続力勝負に長けた馬を上位に評価しました。

そんなわけで、明日は久しぶりの二冠牝馬の誕生を期待し、レースのときを待つことにします。

そして、来週はもちろん、年に一度の競馬の祭典、ダービーをテーマにこれまでお届けしてきた連載企画を含めた週3回の更新で我々競馬バカのワクワクが止まらない一週間を微力ながら盛りあげられたらとすでに意気込んでいる次第。

でも、その前に明日のオークス、きっちり的中させて良いかたちで、胸膨らますダービーウィークをむかえられたらとおもいます。