hanakota horse club

中央競馬で行われる日曜日の重賞レースの展望を中心に、競馬にまつわるお話をお届けします。

【重賞ポイントチェック_高松宮記念(2018)】速いのか?速くないのか?いずれにしても舞台設定がカギ!

さ、今週からは春のGⅠシリーズが開幕!

今日はその幕開けとなる春の電撃スプリント、高松宮記念の予想ポイントをチェックして参ります。

前回、4頭で決まると言って、そのとおりだったにもかかわらず、よりによって本命馬のみが馬券圏内を外すという何とも恥ずかしい結果に終わった私ですが、ここからは気をとりなおして、春の本番へいざ!気合を入れていきましょう!

◆今年も固める?最終週

昨年と3年前が道悪だったため、一概にそうとは言えませんが、この時期の中京開催は最終週のみBコース開催となっており、良馬場で行われた一昨年には1:06.7という脅威のレコードが叩きだされたことからも、スプリントGⅠを意識して異様な高速設定が施される傾向にあります。

そのため、天気次第ではありますが、基本時計の出やすい馬場設定になることは折りこんでおくべきで、時計の裏づけがない馬は買い目から除外するのが賢明です。

これに関しては買う、買わない一応の目安として、良馬場なら1:07台をコンスタントに出せることを基準にし、以降で取りあげるポイントについても、高速化される前提で話を進めてまいります。

◆差し・追い込み有利?

長い坂のある直線にスパイラルカーブ。

中京競馬場のコース設定は、差し・追い込み馬に有利とされており、マイルを除く*1400m以上の距離においては概ねこの設定通りの傾向と言っていいと思います。

なぜマイルを除くのかはまた別の機会にお話します。

しかし、今回の舞台となる1200m、特に高速馬場に様変わりする高松宮記念においては、後方からの差しや追い込みは勝ちきるところまでは届いていません。

この理由としては、既に述べたように馬場の高速化と、最後の直線が長い、すなわちバックストレッチが短いことが影響しているからで、先行する馬、特に内枠入った馬はポジションを取ってすぐにコーナーへ進入でき、自分の形に持ちこみやすいことがあげられます。

◆ステップに変化が…

このレースの最重要ステップといえば阪急杯、と相場は決まっていました。

でも近年はその立ち位置に変化が見られ、直近2年はそれまでステップのステップ的な要素が強かったシルクロードステークスから参戦した馬が勝利をおさめています。

これもおそらくは、異様な高速馬場設定がなせる技で、今年は終始重めの馬場だったものの、ザ・高速馬場の京都で行われるレースに適性の高い馬が、高松宮記念独特の馬場コンディションを味方にしているからだと考えられます。

なので、京都はもちろんのこと、新潟や小倉といった比較的速いタイムが出やすいコースに良績のある馬は要注意の存在となります。

以上、今日は週末の高松宮記念に向け、主に舞台となる中京競馬場の馬場設定から3つのポイントを取りあげました。

次回土曜日にお届けする展望では、明後日発表される枠順、並びの考察、そこからの展開予想を披露したいと思っています。

それでは最後に、今時点での有力候補を何頭か。

どの馬も予定通りの高速馬場で、ほどよい内枠なら、という条件がつきますが、先ほど触れたシルクロードステークスの勝ち馬ファインニードル、競馬に幅が出てきたキングハートが今のところの本命候補。

穴でおもしろそうなのは時計勝負に強いラインスピリット、それから香港馬ブリザードにはちょっと注目しています。

そして、国内スプリントGⅠ完全制覇のかかるレッドファルクスは、馬場と脚質が合わないということで、買いはしても重い印は打たない△くらいのイメージでいます。(逆にこれ以下の評価にはできませんが。)