hanakota horse club

中央競馬で行われる日曜日の重賞レースの展望を中心に、競馬にまつわるお話をお届けします。

【重賞展望_中山記念(2018)】今週のカギも持続力

今日は最初に先週の振りかえり。

本命、ゴールドドリームは2着。

「買わなければいけない」ノンコノユメが1着。

「馬券の対象」と言ったインカンテーションが3着。

うん、ほぼ完ぺき!

でも、ハズしてるんですよね…。

いつも師匠やネイタンに「まずは当てること!」なんて言ってるのに、どうして点数を減らしたんでしょう?

やっぱり、ヘンに欲張っちゃダメなんですね。

ということで、何も触れずにいれば、「この人当たってるなあ」と思われるところですが、自分への戒めとして、あえての報告でございました。

さて、そんな反省を込めてお届けする今週の重賞展望は、場所を中山に替え春の大一番に向けた前哨戦。

中山記念をお題にしたいと思います。

大阪杯ドバイターフ、さらには東京のマイルGⅠなど、それぞれが目指す頂へ、トップホースたちの春が始動します。

◆おもしろい同型が3頭

今年も80頭以上が予備登録をしたように、日本馬のドバイミーティングへの参戦はもはや習慣化し、さらに昨年からは大阪杯がGⅠに昇格と、これらを目指す馬の前哨戦色がより濃くなった中山記念

最近ではGⅠ馬がひしめき、少頭数のレースになることが多くなってきました。

今年もその近年の傾向通り、10頭立ての少頭数。しかもGⅠ馬3頭を含む8頭が重賞ウイナーということで、非常に豪華な顔触れとなっています。

そんな中、まず注目したのは、アエロリット、ウインブライト、マイネルハニーの3頭が一堂に会したこと。

この3頭は道中のポジションで被るだけでなく、アエロリットはテンから飛ばして押しきるタイプ、ウインブライトはポジションをキープして粘りこむタイプ、マイネルハニーは前の馬を途中から削りにいくタイプと、それぞれ異なるタイプの先行馬であることから、どの馬により有利な展開となるのか、これがこのレース一つ目のポイントと
なります。

◆マルターズがいる、ということは…

ガツガツ単騎で逃げるわけです。

なので、どうしたって前を捕まえにいく意識は強くなり、3コーナー手前からペースが上がるロングスパート戦になることが予想されます。

そんなわけで、早めの仕掛けにも粘り強く踏んばれる馬か、仕掛けてから長く追える馬を中心に印はこんな感じにしてみました。

◎ 4枠4番 ペルシアンナイト

マイルチャンピオンシップ皐月賞を見てわかる通り、長く追えることは実証済み。

課題があるとすれば、先に仕掛けられることですが、それをしそうなマイネルハニーより前にいるとは考えられず、この頭数に収まったこともまたプラス。

メイチでないことは明確ですが、軸としては信頼していいでしょう。

○ 6枠6番 マイネルハニー

先ほど触れた3頭の先行馬。

その中でポジションの融通が効き、前を捉えに自分から動けるのは、今回において最も必要とされる要素で、それを持っているこの馬の好走は想像に難くありません。

大外にアエロリットがいるため、本命こそ打ちませんでしたが、揉まれ強い面もあり、持ち前の機動力を活かせるここは絶好の舞台と言えるでしょう。

☆ 8枠9番 ショウナンバッハ

適性的にこの距離は確実に忙しく、道中もおそらく最後尾となるでしょう。

しかし、この馬の武器である速くはないものの、長く追える脚は、展開的にはハマる可能性があり、消耗戦の末、前の馬が脱落したところを急追するシーンがあっても…と思い、穴として抑えておきたいところです。

以下、紹介した3頭以外について。

・サクラアンプルール

舞台適性は○。しかし器用な反面、消耗戦への適応力は?で、展開を考えるとちょっと買いづらい1頭。

ヴィブロス

瞬発力勝負なら頭一つ抜けていますが、体質的に強くないこともあり、ドバイ遠征前のここで消耗戦に付き合うとは思えず。
直線だけ脚を伸ばして馬券圏内にくるかも?くらいにみています。

・ウインブライト

前2走は消耗戦を演出するマイネルミラノと一緒に走り、いずれも連対と、ここも適応してきて不思議なく、買い目には入れるべき馬でしょう。

マルターズアポジー

開幕週ということを考えれば買うべきかもしれませんが、この馬の後ろ(先ほど触れた先行馬3頭)が強力で、早めにこられる可能性の方が高く、今回は見送りが妥当かと。

・アエロリット

秋華賞は距離もあったと思いますが、案外早く仕掛けられたことが敗因。今回も内に入れば消しと思っていましたが、揉まれることなく自分のペースで行けそうな大外枠は○。ウインブライト同様、買っておくべき馬でしょう。

てなわけで、舞台もメンバーも全然違いますが、どうやら今週も持続力がカギになりそうな一戦。

春本番を見据え、しっかりレースを見届けたいところです。

それでは、来週からはいよいよクラシックトライアル!当ブログでは日曜中山メインの弥生賞を取りあげつつ、ダービーへ向けた連載企画仕立てにお届けしますので、次回も楽しみにしていただければと思います。